『楽天カードマン』で有名な楽天カードは、年会費無料でありながら楽天市場での還元率が3%以上となっており、楽天ユーザーから大人気のクレジットカードとなっています。(楽天カードのお得な利用方法はこちら)
そんな楽天カードにはワンランク上の『楽天ゴールドカード』が存在します。
こちらはゴールドでは格安とはいえ2,000円の年会費も発生しますので、どのぐらい利用すれば楽天カードよりお得になるのかが気になるところだと思います。
なので、今回は楽天ゴールドカードと楽天カードを徹底的に比較し、利用金額による分岐点や付帯特典の差などを解説させて頂きました。発行を悩まれている方はぜひ参考にしてください。
楽天ゴールドカードと楽天カードを比較
分かりやすく表で比較
分かりやすく表で比較してみました。優れている方をマーカーでチェックしています。(チェックなしは同条件)
項目 | 楽天カード | 楽天ゴールド |
年会費(本会員) | 永年無料 | 2,000円(税別) |
年会費(家族会員) | 永年無料 | 500円(税別) |
基本還元率 | 1% | 1% |
楽天市場の還元率 | 最低3% | 最低5% |
楽天ブックスの還元率 | 最低3% | 最低5% |
ETCカード年会費 | 500円(税別) | 永年無料 |
国内空港ラウンジ | 利用不可 | 主要29空港で利用可能(年2回まで) |
海外旅行傷害保険 | 最高2,000万円(利用付帯) | 最高2,000万円(利用付帯) |
公式ページ | 公式ページ | 公式ページ |
ご覧のように、楽天市場・楽天ブックスでの還元率やETC年会費・国内空港ラウンジの利用以外では、意外と大きな差はありません。(ここに載っていないサービスは楽天カードと同じと考えて下さい)
以上を考慮すると、やはり楽天市場・楽天ブックスでの利用金額がゴールド発行のカギとなるのは間違いないでしょう。
楽天市場のお得な利用方法は楽天ポイントの貯め方・使い方ガイド!お金を掛けずに大量獲得を狙おう!を参照ください
楽天市場での利用金額による分岐点
やはり年会費が掛かる以上は、それ以上のメリットがないと保有する意味は無いですよね。
なので、楽天市場や楽天ブックスで何円以上の利用なら年会費を回収できるかを計算してみました。(損益分岐点の詳細⇩)
加入者 | ETCなし | ETCあり |
本会員のみ | 100,000円(税別) | 75,000円(税別) |
本会員と家族会員 | 125,000円(税別) | 100,000円(税別) |
楽天カードと楽天ゴールドカードでは還元率が2%の差となっているので、単純計算で年間に10万円(税別)以上の利用なら年会費以上のメリットが出ることになります。
細かいことを言うと、ETCカードを発行する前提なら年間75,000円で元が取れますね。
結論をザックリ言うと、年間10万円以上の買い物を楽天市場や楽天ブックスでするなら『楽天ゴールドカード』がお得。
年間10万円未満の利用なら『楽天カード』でOK。という感じです。(楽天カードのお得な利用方法はこちらを参照⇩)
楽天ゴールドカードの付帯特典
楽天カードとの差はポイントだけではありませんので、ゴールドカードならではの特典も詳しく解説させて頂きます。
空港ラウンジの利用
楽天ゴールドカードを保有すると、国内空港ラウンジが年に2回無料で利用できます。旅行や仕事で空港を利用する場合には、ありがたい特典ですよね。
- 国内線はもちろん国際線でも日本国内では、ほぼ利用可能
- 家族カードを発行していると夫婦で無料利用が可能
- ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港、韓国の仁川空港ラウンジでも利用可能(こちらは楽天カードでも利用可)
基本的に、空港ラウンジはゴールドカード以上でないと利用できませんので、年会費が2,000円(税別)でゴールドカードを持てると考えると楽天ゴールドカードはお得です。
さらに、楽天ゴールドカードを保有していると、楽天トラベルでホテルや航空券などを予約すればいつでもポイント2倍なのでお得ですよ。
ETCカード年会費は永年無料
やっぱりETCカードの年会費が無料になるのも嬉しい特典ですよね。
他のクレジットカードでETCカードを持っているなら別ですが、通常はゴールド以上のクレジットカードから無料でETCカードを発行できる場合が多いです。
そんなゴールドカードの年会費は1万円前後が相場なので、やっぱり楽天ゴールドカードはお得ですね。
まとめ
楽天市場や楽天ブックスで、月に1万円以上の買い物をする方は楽天ゴールドカードの発行をするべきです。
ポイント還元率も上がり付帯特典のグレードも上がるので、楽天のヘビーユーザーこそ楽天ゴールドカードを保有するべきでしょう。もちろん、カード発行時には入会キャンペーンを利用してくださいね。